読者になる

atztogo's diary

2012-12-12

■

Wifi

やっぱりインテル製がよさそうだ。これはx220で動くようだ。
IBM lenovo Intel Centrino Advanced-N 6205 802.11a/b/g/n 300Mbps
http://support.lenovo.com/en_US/detail.page?LegacyDocID=MIGR-77191#7

2480円・・・
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B008V7AAJU/ref=s9_simh_gw_p147_d7_i2?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-6&pf_rd_r=0A1ZMK8BKSCR2EZCZPW2&pf_rd_t=101&pf_rd_p=463376716&pf_rd_i=489986

買った。大変安定しています。うれし。

USB wifi

USBの場合はサスペンドからの復帰をする前に抜いておいて、復帰した後に刺した方が安定するようだ。

atztogo 2012-12-12 00:00

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
関連記事
  • 2012-12-31
    SSD そろそろSSDでもいいかなあ。7mm厚は520。 http://www.amazon.co.…
    SSD そろそろSSDでもいいかなあ。7mm厚は520。 http://www.amaz…
  • もっと読む
コメントを書く
« ■ ■ »
プロフィール
id:atztogo id:atztogo
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • AiiDA v2.0 migration…
  • cmake memory check M…
  • Color theme of ipyth…
  • NTP on Ubuntu ... Oh…
  • Using finufft from p…
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

atztogoさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
atztogo's diary atztogo's diary

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる